あなたの治る力を目覚めさせよう 心も体もあなた本来の健康へ

日本ホメオパシーセンター神戸北筑紫が丘

ホメオパシーセンター神戸北筑紫が丘へのお問い合わせはこちら
  • トップページ
  • ホメオパシーについて
    • ホメオパスプロフィール
  • 健康相談会
  • ミニ相談会(応急相談)
  • セルフケア勉強会
  • ご予約・お問い合わせ
    • 運営者情報
    • プライバシーポリシー

寒くなってきました!!【冬の養生】

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

こんにちは。ホメオパスの福田真央です。お久しぶりのブログ投稿です(^-^;

今年は新型コロナウィルスの流行で、生活様式が今までとはガラリと変わってしまいましたが、私個人としても退職・引っ越し、その他もろもろと大きな変化がありました。変化に対応しようとがんばりすぎて夏に体調を崩しかけたので、まぁ無理せずぼちぼちやっていこうと本当にのんびりマイペースに過ごしていました。

気がつけばもう10月も終わり。朝晩の冷えが体にこたえる季節になってきました。もうすぐ立冬ですもんね。

これからどんどん寒くなっていくのかなぁ?

気象庁によると「今年の冬の気温は平年並み。暖冬の年が続いたので、今年の冬は寒く感じる人が多いのではないか。」とのこと。

中医学では、冬は体を養う絶好の季節。

体に栄養をたくわえて(少し太ったほうがいいらしいです(◎-◎;)!!)、体を温めて、腎(腎臓)に気をたくわえて、じっくり生気をたくわえる。とにかくたくわえる!!

マザーチンクチャーだと、Berb.(バーバリスブイ)が腎臓に合います。さらに肝臓、脾臓にもいいです。

ペットボトルのお水に10~20滴入れて一日かけて少しずつ飲む。「寒くて水飲むとか無理!!」なら、白湯やノンカフェインの温かいお茶に数滴入れて飲むなどしてもオッケーです。とにかく毎日続けてとることが大切!!

食材では昆布、わかめ、よもぎ、くるみ、はまぐり、黒きくらげ、ぶどう、栗、黒ゴマ、クコの実、黒豆などが腎を養います。意識して週に二日ぐらいから食事に取り入れてみてください。

こんにゃく湿布で体の芯から温めるのもおすすめです。

これからやってくる寒さに備えて、しっかり体作りしていきましょう!!

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る


2020年10月30日(金) 寒くなってきました!!【冬の養生】 はコメントを受け付けていません ブログ, ホメオパシー, 体のこと

« センターまでのアクセス 新型コロナウィルスワクチンについて知りたい方に!! »

プロフィール

ホメオパス 福田 真央 (ふくだ まお)

JPHMA認定ホメオパスNo.887
ZENメソッド修得認定No.237

DV家庭に育ち、幼い頃から自己否定感が強く、生きづらさを感じていました。
楽に生きられるようになる方法を模索するなかでホメオパシーに出会い、レメディーを取ることで感情が湧き上がり、初めて両親に辛かった気持ちを打ち明けることができました。
その後ホメオパシーの専門学校CHhomに入学。
ホメオパシーを学び実践し、心と体に向き合うことで、両親との共依存関係を克服し、自分自身の人生を生きる力を取り戻すことができ、自分らしく楽に生きられるようになりました。
現在はホメオパスとして、心や体の問題に悩む方々の手助けができればと、ホメオパシー健康相談会などを開催しています。

詳しいプロフィールへ

最近の投稿

  • 営業日のご案内(5月~6月)
  • 心が楽になるために ~インナーチャイルドを癒す~
  • レメディーさえ取っていればそれでOK???
  • コロナワクチン対策の新しいサポートチンクチャーができました
  • レメディーは鏡のようなもの

ブログカテゴリー

  • アクセス
  • ブログ
    • CHhom
    • お知らせ
    • つぶやき
    • インナーチャイルド
    • ホメオパシー
    • ホメオパシーセルフケア
    • マンガ「自然治癒力ちゃん」
    • 体のこと
    • 心のこと
    • 日々のこと
    • 瞑想
    • 自分を整えること
  • 健康相談会について
  • 営業日のご案内
  • 私が私の人生を生きられるようになるまで(私のホメオパシー体験記)

ページご案内

  • トップページ
  • ホメオパシーについて
  • ホメオパスプロフィール
  • 健康相談会のご案内
  • ミニ相談会(応急相談)
  • セルフケア勉強会のご案内 
  • 日本ホメオパシーセンター神戸北筑紫が丘運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • ご予約・お問い合わせ

Copyright© 2022 日本ホメオパシーセンター神戸北筑紫が丘. All rights reserved.