硬い梅干しを干し梅にしてみようと思います。
こんにちは。ホメオパスの福田真央です。
数年前から梅干しを作っています。
今年も2キロ漬けたんですが、8割ぐらいが実が硬くてしわしわな出来上がりになってしまいました。
梅干し大好きな夫のお弁当に試しに入れてみたところ、「味は梅干しだけど、硬いところと柔らかいところが混在してて食感が嫌。」と苦情が出たので、「どうしたもんかなぁ。」と梅酢に漬けたまましばらく放置してたんです。
で、昨晩ふと思い立って梅干しのリメイク方法をネットで調べて、干し梅にしてみることにしました。
作り方は簡単。
種を抜いて形を整えて干すだけ。
種を抜きやすいように梅干しを指で揉んで柔らかくして、
ヘタのところから爪楊枝を入れて種と実をはずしてから種を抜きます。
ちょっと面倒くさいんですが、こういう黙々と淡々と何も考えずにできる作業大好き(*^-^*)
そのまま干し梅にするのと、梅酢とはちみつを混ぜた液に漬け込んで甘じょっぱい干し梅にするのと2種類チャレンジしてみます。
手前のがそのまま干し梅にするために種を抜いて平らに形を整えたもの。これをざるに並べて干します。
後ろの左側が、梅酢とはちみつに漬け込んだもの。1週間ぐらい漬けてから種を抜いて干します。
後ろ右側のは抜いた種をお醤油に漬けてみました。梅の風味がついた美味しいお醤油になります。
干し梅はこんなときに食べるといいそうです。
・外出先で具合が悪くなったとき全般
・車酔い
・疲れたとき
・寒い、体が冷えたとき
・食あたり
・胃痛
・腹痛
・甘いものを食べ過ぎたとき
・眠気を覚ましたいとき
けっこう幅広く使えますね。
乾燥しているから持ち歩きもしやすいし、今の時期だと熱中症対策にもよさそう(*^-^*)
美味しくできますように~♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
それではまた!!