あなたの治る力を目覚めさせよう 心も体もあなた本来の健康へ

日本ホメオパシーセンター神戸北筑紫が丘

ホメオパシーセンター神戸北筑紫が丘へのお問い合わせはこちら
  • トップページ
  • ホメオパシーについて
    • ホメオパスプロフィール
  • 健康相談会
  • ミニ相談会(応急相談)
  • セルフケア勉強会
  • ご予約・お問い合わせ
    • 運営者情報
    • プライバシーポリシー

手作り経口補水液のレシピ

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

こんにちは~。日本ホメオパシーセンター神戸北筑紫が丘 ホメオパスの福田真央です。

私が卒業したホメオパシーの学校、CHhom(カレッジ・オブ・ホリスティック・ホメオパシー)での講座が原則無料になったこともあって、最近は仕事や家事の合間にちょこちょこと自宅で講座を受講しています。

講師の先生がご自分の体験談を交えて話してくださるので、「え~、こんなときにこのレメディー使えるんだ!!」みたいなこともあって、とても勉強になっています。

先週の木曜日は『コロちゃん時代の夏のホメオパシー対策』を受講しました。

講座の中で、講師の増田先生が経口補水液のレシピを教えてくださったので、ここでもシェアしますね~。

 

【はちみつレモン風】

はちみつ 大さじ1~2

レモン汁 大さじ2

塩 小さじ1/4

水 500ml

 

【スポーツドリンク風】

砂糖 大さじ1~2

塩 小さじ1/2

水 500ml

アレンジ:グレープフルーツジュース25ml、またはレモン汁25mlを加える

 

【スペシャルドリンク】

海幸彦 250ml(日本豊受自然農で発売されているスポーツドリンクです。豊受モールで購入できます。)

100%ジュース(リンゴ、オレンジ、パイナップルなど)250ml

レモン汁 20ml

はちみつ 大さじ1~4

重曹 小さじ1

にがり 数滴(にがりの成分量による)

上記に、水と氷を入れて1リットルにする

 

早速、私も家にあるものですぐに作れたので、はちみつレモン風とスポーツドリンク風を作ってみました。

どちらもなかなかいける味!

家族に味見してもらったらスポーツドリンク風が好評だったので、2リットルぐらいたっぷり作って冷蔵庫に入れていつでも飲めるようにしています。

そうそう、材料にあるレモン汁。本当はレモンを絞って作るのが理想ですが、毎日作るとなるとそれも大変なので、市販のレモン汁でもいいそうです。私はオーガニックのレモン汁を買い置きしてあったのでそれを使っています。気分でクエン酸と、ビタミンCの粉末も入れてます。

 

以前、山の上のめちゃくちゃ小さな小屋で受け付けの仕事をしていたときに、熱中症になったことがありました。(冷房なし、扇風機があったけどあんまり意味なしでした。)

翌日からペットボトルの水に黒糖と塩と、ホメオパシーのバイタルソルトを入れて仕事中にこまめに飲むようにしたら、過酷な小屋の中でもとても元気に過ごせるようになって、水分とミネラルの補給って大事なんだなぁと実感しました。

この時は、ちゃんとレシピを調べずに、感覚で黒糖と塩を入れて作っていたので、そんなにおいしくなかったんです(;^ω^)

上でご紹介したレシピはすっきり飲みやすい味に仕上がるので、熱中症対策にぜひ試してみてくださいね。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。それではまた!

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

経口補水液,手作り,レシピ,熱中症,熱中症対策
2021年7月7日(水) 手作り経口補水液のレシピ はコメントを受け付けていません CHhom, ブログ, ホメオパシー, ホメオパシーセルフケア, 体のこと

« コ〇ナワクチンについてのリーフレットができました! 緊張を緩めてくれるバレリアナのマザーチンクチャー  »

プロフィール

ホメオパス 福田 真央 (ふくだ まお)

JPHMA認定ホメオパスNo.887
ZENメソッド修得認定No.237

DV家庭に育ち、幼い頃から自己否定感が強く、生きづらさを感じていました。
楽に生きられるようになる方法を模索するなかでホメオパシーに出会い、レメディーを取ることで感情が湧き上がり、初めて両親に辛かった気持ちを打ち明けることができました。
その後ホメオパシーの専門学校CHhomに入学。
ホメオパシーを学び実践し、心と体に向き合うことで、両親との共依存関係を克服し、自分自身の人生を生きる力を取り戻すことができ、自分らしく楽に生きられるようになりました。
現在はホメオパスとして、心や体の問題に悩む方々の手助けができればと、ホメオパシー健康相談会などを開催しています。

詳しいプロフィールへ

最近の投稿

  • 営業日のご案内(5月~6月)
  • 心が楽になるために ~インナーチャイルドを癒す~
  • レメディーさえ取っていればそれでOK???
  • コロナワクチン対策の新しいサポートチンクチャーができました
  • レメディーは鏡のようなもの

ブログカテゴリー

  • アクセス
  • ブログ
    • CHhom
    • お知らせ
    • つぶやき
    • インナーチャイルド
    • ホメオパシー
    • ホメオパシーセルフケア
    • マンガ「自然治癒力ちゃん」
    • 体のこと
    • 心のこと
    • 日々のこと
    • 瞑想
    • 自分を整えること
  • 健康相談会について
  • 営業日のご案内
  • 私が私の人生を生きられるようになるまで(私のホメオパシー体験記)

ページご案内

  • トップページ
  • ホメオパシーについて
  • ホメオパスプロフィール
  • 健康相談会のご案内
  • ミニ相談会(応急相談)
  • セルフケア勉強会のご案内 
  • 日本ホメオパシーセンター神戸北筑紫が丘運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • ご予約・お問い合わせ

Copyright© 2022 日本ホメオパシーセンター神戸北筑紫が丘. All rights reserved.