あなたの治る力を目覚めさせよう 心も体もあなた本来の健康へ

日本ホメオパシーセンター神戸北筑紫が丘

ホメオパシーセンター神戸北筑紫が丘へのお問い合わせはこちら
  • トップページ
  • ホメオパシーについて
    • ホメオパスプロフィール
  • 健康相談会
  • ミニ相談会(応急相談)
  • セルフケア勉強会
  • ご予約・お問い合わせ
    • 運営者情報
    • プライバシーポリシー

座禅用の座布団♡

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

こんにちは。ホメオパスの福田真央です。

昨日、ネットで注文していたものが届きました!
じゃじゃじゃ、じゃーん!!

座禅用の座布団です(^^♪
コロっと丸くて可愛い~。色も可愛い~。テンションあがる~。

私はほぼ毎日座禅と瞑想をしています。
ソファーや椅子に座ってやったり、床に座ってやったり。
床に座るときはクッションを2つ使っていました。
お尻が少し高くなるようにして、膝やくるぶしが床に当たって痛くならないように工夫をして。
それでも全然不自由は感じてなかったんですけど、先日座禅用の座布団があることを知り、専用の座布団だけあってどうやらとても座りやすいらしい・・・。

「え~、ちょっと欲しいかも。」と色々探して見つけたのがこれ↑です。
いや~、写真で見てもめっちゃ可愛いな~って思ったけど、実物もほんとに可愛いっす。
早速座ってみたところ、けっこう硬めで、高さがあるから無理なく背筋がスッと伸びて、確かに座りやすい!!
可愛いくて見てるだけでウキウキして、「座ろう(瞑想しよう)かな~。」って気になっちゃうもの。
時々あるんですよ、「めんどくさいな~。今日はもうさぼっちゃおうかな。」ってことが。
これで私の瞑想ライフ(なんか怪しい・・・)がさらに充実しそう♡

もうかれこれ6年ぐらい瞑想をやっていますが、感情にむやみに振り回されることが減ってすごく楽になりました。
今は座禅がメインですが、瞑想を始めた当初は“気づきの瞑想”という瞑想をやっていました。
中でも“手動瞑想”という、手を規則的に動かしながらその手に気づくというちょっと変わった瞑想。
私のように感情に振り回されがちだったり、頭の中でずっと一人でおしゃべりしてるような人にはすごくいいと思います。
日本ではプラユキ・ナラテボーさんというタイで出家した日本人のお坊さんが手動瞑想の指導をされています。
今はコロナの影響でオンライン瞑想会ばかりのようですが、興味のある方は「よき縁ネット」というプラユキさんの活動情報がまとめられたサイトがあるので調べてみてください。
YouTubeにも10分くらいの瞑想指導の動画があがってます。
「プラユキナラテボー 手動瞑想」で検索すれば出てきます。
私も瞑想会に参加するまでは、YouTube動画を見ながらやってました。

あと、プラユキさんの本でおすすめなのがこれ!!

『苦しまなくて、いいんだよ。』
紙媒体はもう絶版になっているようですが、電子書籍で手に入れることができます。
心がすっごく楽になる本です。

瞑想もそうですが、太極拳とか気功とか自分の心と体を整えることが好きなんですよねぇ。(地味ですけどねぇ。)
ホメオパシーもそうですよね、実践していくうちに、不自然なものを手放して本来の自分になっていく。
いつか自分の経験をまとめてというか、何かの形にして皆さんにお伝えできたらなぁと思っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。それではまた!!

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

瞑想,座禅
2021年7月26日(月) 座禅用の座布団♡ はコメントを受け付けていません ブログ, 心のこと, 日々のこと, 自分を整えること

« 私の甘えなのかな? 【基準が分からなくて】 心が楽になりたくて【私が私の人生を生きられるようになるまで その1】 »

プロフィール

ホメオパス 福田 真央 (ふくだ まお)

JPHMA認定ホメオパスNo.887
ZENメソッド修得認定No.237

DV家庭に育ち、幼い頃から自己否定感が強く、生きづらさを感じていました。
楽に生きられるようになる方法を模索するなかでホメオパシーに出会い、レメディーを取ることで感情が湧き上がり、初めて両親に辛かった気持ちを打ち明けることができました。
その後ホメオパシーの専門学校CHhomに入学。
ホメオパシーを学び実践し、心と体に向き合うことで、両親との共依存関係を克服し、自分自身の人生を生きる力を取り戻すことができ、自分らしく楽に生きられるようになりました。
現在はホメオパスとして、心や体の問題に悩む方々の手助けができればと、ホメオパシー健康相談会などを開催しています。

詳しいプロフィールへ

最近の投稿

  • 営業日のご案内(5月~6月)
  • 心が楽になるために ~インナーチャイルドを癒す~
  • レメディーさえ取っていればそれでOK???
  • コロナワクチン対策の新しいサポートチンクチャーができました
  • レメディーは鏡のようなもの

ブログカテゴリー

  • アクセス
  • ブログ
    • CHhom
    • お知らせ
    • つぶやき
    • インナーチャイルド
    • ホメオパシー
    • ホメオパシーセルフケア
    • マンガ「自然治癒力ちゃん」
    • 体のこと
    • 心のこと
    • 日々のこと
    • 瞑想
    • 自分を整えること
  • 健康相談会について
  • 営業日のご案内
  • 私が私の人生を生きられるようになるまで(私のホメオパシー体験記)

ページご案内

  • トップページ
  • ホメオパシーについて
  • ホメオパスプロフィール
  • 健康相談会のご案内
  • ミニ相談会(応急相談)
  • セルフケア勉強会のご案内 
  • 日本ホメオパシーセンター神戸北筑紫が丘運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • ご予約・お問い合わせ

Copyright© 2022 日本ホメオパシーセンター神戸北筑紫が丘. All rights reserved.